Dark Model のファーストフルアルバム からの新しいプレビューは、ミニマリスティックなピアノ、ストリングス&ホーン、そしてマーチング・ドラムをフィーチャーした、アップリフティングな、トランス的な風味もあるエレクトロニック・トラックです。
このトラックでしたかったことは、アルバムに希望的でポジティブなエナジーを吹き込むことでした。プロジェクトの名前からすると意外かも知れませんが、このDark Modelプロジェクトは音楽にネガティブなメッセージを込めることは意図していません。むしろリスナーにインスピレーションと活力を与える音楽を作ることを目指しています。このプロジェクトの背後にあるテーマは「暗闇の中にあっても、いかにポジティブに、前向きに生きるか」、「どうやって(世界の、もしくは自分の中にある)暗闇と闘うか」といった感じのものです。
BPM: 130
Keyword for this track: オーケストラ、アップリフティング、トランス的な、インスパイアリング、モティベーショナル、希望的な、切ない、シネマティックな、エッジーな、トランペット、ピアノ、マーチングバンド、ぞくぞくする、エキサイティングな
Movie Directed by Paradise Jam (http://www.paradisejam.jp)
CG by Akao
これらのトラックはTatsuya Oeの作曲・制作した作品の抜粋です。広告・映画・テレビ・ビデオゲームなどメディアでのシンクロ使用に関して、関係者の方はこれらの保護された著作物を使用するための商業ライセンスを適切に取得して頂く必要があります。ご使用に興味がある場合は、License Form(日本語版)よりご連絡下さい。ライセンス、メディア使用のためのガイド も併せてご利用下さい。
ご注意: これらの音源を弊社の許可なく動画・音楽共有サイト/サービスにアップロードすることは固く禁止されています。
This post is also available in: 英語
![]() | Close to Infinity (パーカッシブ/ドラマティック/クワイア) Dark Modelファースト・アルバムより。エレクトロニック・ダンスミュージックや、プログレッシブなトランス・ミュージックの骨格を持ちながら、壮大なオーケストラ&パーカッション・サウンドをフィーチャーしています。 |
![]() | Moment of Truth (オーケストラ/テーマソング的/ドラムライン) Dark Model アルバムから”Moment of Truth” の紹介。この曲は、トライバル・パーカッションとドラムライン (マーチング・バンド)、力強いエレクトロニック・ビート、そしてフルオーケストラのアレンジメントを使っていて、高揚感のあるシネマティックなブレイクビート/EDMタイプの曲に仕上がっています。 |
![]() | I Will Return (ストーリーテリング/オーケストラ・エレクトロニカ) Dark Model ファースト・アルバムから「I Will Return」の紹介。今回オーケストラ、パーカッションの要素を加え、全体のアレンジを見直すことで、このストーリーテリングな楽曲をよりドラマティックに、メリハリを効かせることを目指しました。 |
![]() | Rage and Redemption (アポカリプス/アップリフティング/クワイア) クワイアとオーケストラ・サウンドをフィーチャーした、アップリフティングで、終末論的、ゴシック・インダストリアル的なEDMトラックに仕上がっています。この楽曲は新しくミックスされ、ニューアルバム「Saga」に収録されています。 |